☆ミぶどうちゃんのブログ☆彡ぶどうが獲れる柏原にいらっしゃい!

ぶどうの出店は、6月の予定です。ぶどう狩りは、8月に再開の予定です。来年もよろしくお願いします。

労働組合

自由と生存のメーデー2012年の動画

自由と生存のメーデー2012の動画は、全国のメーデーが形骸化やマンネリになっていることに比べて最下層の若年層のメーンスローガンと警察の執拗な妨害をしていることがわかります。 動画は、AからGの7つに分けています。政党では、自民党やみんなの党…

かもがわ出版の働く者の労働安全衛生入門シリーズ (労災補償・労災認定・労災保険法・公務災害)

この本は、民間の職場や公務関係の職場での労災補償の意義と労働災害認定の書類の内容、労災認定の闘い方、若干の実務、公務災害の認定について書かれています。 労災認定の専門部は、確立されている組合や確立されていない組合がまちまちです。労災の取り組…

自由と生存のメーデーと既存の労働組合の不甲斐無さ

私は、5月の旅行のプランの構想を練っていく中で自由と生存のメーデーに参加することを決めていました。私がこのメーデー参加することを伝えている人は、ごく限られいます。 日本共産党や全労連系の組合は、このメーデーに理解を示さずに憲法記念日の集会の…

2012年メーデー

メーデーが5月1日に行われます。今年のメーデーは、ヨーロッパの金融危機やアメリカのユダヤ金融グループが引き起こした人工地震、脱原発による日本の経済の衰退の懸念など日本の労働者の生活と職場の権利確保が問われています。アメリカ合衆国を中心とした…

試用期間中の解雇、試用期間の延長

新しく会社に入った労働者が試用期間で不安な気持ちで働いています。会社はこの期間を使って残業への強制やノルマの強要、休みの取得の拒否、業務をする際の説明の雑さ、会社の息のかかった社員の苛め、日ごろの生活への介入をします。これは、試用期間中な…

大手企業の春闘の回答のお粗末さ

大手企業の春闘の回答は、労働組合の要求が定期昇給のみと一時金の金額維持を前提になっています。大手労働組合が、組合員からアンケートの回答や結果に基づいた討論、要求の決定を踏まえない団体交渉をしています。大手企業は、政府に法人税の引き下げと労…

今年の春闘の動き

今年の春闘は、①労働者の雇用の確保と②賃金水準の切り下げの阻止、③最低賃金の底上げ、④両性三角共同社会の職場での定着、⑤労働安全衛生の定着が特徴です。橋下徹大阪市長が、大阪市職員に職員組合の政治活動の有無を問うアンケート回答の職務命令を下しまし…

橋下徹大阪市長の職員アンケートの開封の凍結

橋下徹大阪市長が16日に大阪市の顧問弁護士を通して全大阪市職員向けのアンケートの開封を凍結を決めました。このアンケートは、全職員に職員組合が選挙活動や政治活動の有無を問うアンケートを義務付けました。橋下市長は、アンケートに協力しない職員に…

労働組合の組織形態の特徴と検討

労働組合の組織形態は、①産業別労組や②一般労組、③地域ユニオン、④企業内労組が代表的です。合同労組は、総評が1955年ぐらいに中小企業労働者の組織化の受け皿と産業別労組の組織再編のために作られました。総評の中小企業の組織オルグが合同労組を結成…

2012年の春闘に向けて

今年の春闘は、去年の3月11日の東北地方の海底での人工地震や世界の金融危機の下で行われます。アメリカのユダヤ金融グループの関係の外資系企業が、ドル危機とデフォルト危機に備えて企業閉鎖を進めています。 大企業関係の労働組合が、金融危機と中国経…

資本主義の危機を回避する政党、労働組合

大阪維新の会が大阪市や大阪府をはじめとする自治体に進出すると、民主党、自民党、公明党、みんなの党、国民新党が橋下徹大阪市長と対決どころか迎合ないし協力をする有様です。これらの政党は、大阪維新の会の草の根ファジズムと協力して道州制の確立と政…

橋下徹大阪市長の職員組合事務所の追い出しに反対する

橋下徹大阪市長が、新年早々から市役所内の職員組合(自治労、自治労連を含む)の事務所の追い出しを企てます。橋下市長は、市職員のリストラを進めるために①職員組合の事務所の締め出しと②市長に批判的な職員のあぶり出し、③批判的な職員への反省文の提出の…

東北地方での地震における新たな労資協調やディーセントワークの名の適正労働運動からの決別

連合や全労連が、東北地方での地震や安全・安心のスローガンの広がりで新たな労資協調路線やディーセントワークの名の適正労働を主張してます。この主張は、リチャードコシミズ氏のによる人工地震を含めた地震の原因や背景を分析ないし総括をせずに①組合によ…

建交労中央本部の鈴木信幸書記の労働者性を認める

建交労中央本部の鈴木信幸書記が、2008年5月の書記の人員削減に応じなかったことを理由に同年9月25日の解雇の撤回の東京地裁の裁判に取り組んでしました。東京地裁が5度にわたる鈴木書記と建交労中央本部との和解交渉を進めていました。鈴木書記は…

大阪維新の会による大阪の独裁地方自治体を許さない点で一致して闘う共同アピール

大阪労連、大阪全労協、全港湾関西地本、国労近畿地方本部、全日建連帯労組近畿地本、関西マスコミ文化情報労組会議、おおさかユニオンネットワークの7労働組合関係団体が、今月の16日に大阪維新の会による大阪の独裁地方自治体を許さない点で一致して闘…

化学物質安全性データーシート(MSDS)の扱いと労働安全衛生

化学物質安全性データシート(英語 Material Safety Data Sheet 略称MSDS)は、化学物質や化学物質が含まれる原材料などを安全に取り扱うために必要な情報を記載している文書です。MSDSの対象の化学物質は、第一種指定化学物質(354物質)と第二種指…

職場における休憩時間の短縮、土曜出勤の恒常化

大企業や公務職場、中小企業が、住民へのサービス向上や取引先からのサービス、生産性向上を名目に休憩時間の短縮と土曜出勤の向上化を企てています。この狙いは、①企業の徹底した企業意識の植え付けと②食事を含む職場における生理に関する抑制、③労働者の日…

以前の職場の雇い止め撤回のストライキを想う

私は、2008年9月の中旬に全労連系の労働組合で金属加工の工場で公然化しました。この組合が、会社と団体交渉で①管理職による暴力の謝罪と②暴力の原因究明、③暴力の根絶、就業規則の開示を求めていました。しかし、この組合が、暴力の原因究明と暴力の根…

労働組合の連合加盟志向と全労連の単産合同志向

労働組合の連合加盟志向と全労連の単産合同志向が、2006年あたりから現れています。それは、①国労の闘争団切捨てと②地域ユニオン活性化による産業別労働組合の強化の手抜き、③金融危機による困難からの逃避、④政権交代を理由にした幹部依存と政治家依存…

建交労中央本部の鈴木信幸書記の財政難の理由の解雇撤回

建交労中央本部の鈴木信幸書記が、2008年5月の書記の人員削減に応じなかったことを理由に同年9月25日の解雇の撤回の東京地裁の裁判に取り組んでしました。東京地裁が5度にわたる鈴木書記と建交労中央本部との和解交渉を進めていました。鈴木書記は…

日本の職場における労働安全衛生の形骸

日本の職場は、市場経済優先の労働災害や自殺、内蔵疾患、精神疾患が蔓延しています。日本の労働者が労働災害を受けている原因は、①終身雇用の形骸化と②成果主義の導入、②ベテラン層へのリストラによる技術の伝承の不徹底、④安全対策のコストの削減、⑤大企業…

節電下での組合運動の活動

日本経済が、電力使用の節約で生産力の低下や労働者の就労日の短縮、一時休業をさぜるを得ないほど厳しくなっています。労働組合が、節電下での闘いのビジョンが持てなくなっています。それは、①菅前政権の脱原発の狙いが読めないこと、②東北地方での人工地…

全日建連帯労組関西地区生コン支部への反弾圧集会

この集会は、今月の17日に大阪市内で大阪府警による全日建連帯労組関西地区生コン支部への弾圧反対のために行われます。大阪府警は、関西地区生コン支部が5月11日に生コン会社トクヤマに労働協約の不履行是正を求めたことに対して業務威力妨害で13名…

国労組合員の3人のJR不採用が組合所属を理由にした差別認定される

民主党と国民新党、社民党、公明党による政治解決を拒否した国労組合員の3人が鉄道運輸機構に対してJRへの原職復帰と賠償金を求めた裁判で最高裁は、6月8日に東京地裁と東京高裁の国労所属によるJR不採用を不当な差別として認定して、一人当たり55…

安全・安心の労働運動、挙国一致の労働運動のゆがみ

大阪労連のメーデーは、安心・安全や持続可能な電力エネルギー、内部留保を震災復興、ボランティアへのカンパニアが目立ちました。これは、①内部留保の取り崩しによる労働者の賃金のアップや②アメリカのユダヤ金融グループによる人工地震への賠償、③権力から…

2011年メーデーを迎えて

メーデーが5月1日に全国で行われます。メーデーは、1886年5月1日にアメリカ合衆国のシカゴを中心にした工場労働者が「第1の8時間は仕事のために、第2の8時間は休養のために、残りの8時間は俺たちの好きなことのために」のスローガンで8時間労…

今年の春闘の行き詰まり

日本の労働組合が、今年の春闘を賃下げ阻止と雇用確保、賃金シェアで構えています。これは、主要企業や業界の内部留保の状況の調査を怠っています。つまり、労働組合と企業が、経済のグローバル化に対抗するのではなく追従をしているのです。 日本の経済の立…

INAXメンテナンス委託労働者の労働者性の判決

INAXメンテナンスで働く委託労働者がINAXに労働者性を求める裁判は、4月12日最高裁で東京高裁の業務契約の判決を覆し、東京地裁の①労働組合法上の労働者、②会社(INAXメンテナンス)の団交拒否が労働組合法7条2項に該当する不当労働行為の…

労働組合の組織と組織拡大

労働組合の組織は、ほとんどが企業内に閉じこもっています。それは、産業別の組織を選ばずに企業意識の高い特徴を持っています。このような組織は、内外を取り巻く経済状況や業界の動向を捉えられずに労働者全体の労働条件の底上げができません。 このような…

柏原委託清掃労働組合のハンガーストライキ

柏原委託清掃労働組合(自治労全国一般評議会大阪地方組合所属)が、先週の金曜日からハンガーストライキを継続しています。このストライキは、毎日放送の取材がありました。 このストライキは、先月の正月明けに①指名競争入札による解雇撤回と②入札のやり直…