☆ミぶどうちゃんのブログ☆彡ぶどうが獲れる柏原にいらっしゃい!

ぶどうの出店は、6月の予定です。ぶどう狩りは、8月に再開の予定です。来年もよろしくお願いします。

#就職

就職30周年を経た今

私は、工学系私立大学の夜間部を卒業して就職や失業、転職を経て社会経験30年になりました。転職経験が多いために政党関係者や労働組合関係者、市民運動関係者からバカ者扱いにされています。 転職が多い理由は、①私のキャラクターと職場の仲間のキャラク…

日本独特の終身雇用制の崩壊と現代の労働者の雇用形態の改善

日本の職場の環境は、一生涯正社員や同じ企業に定着が崩壊しています。それは1990年代後半から2000年年代、現在まで起っています。 転職の時の面接は、面接担当者が求職者に転職歴の具体的理由や取得免許の有無を聞かれます。求職者が求職歴の理由を…

職選びと就職先のミスマッチ

職選びは、休日や労働時間、賃金等の条件を加味して書類選考や面接による求職より、金ほしさが第一や受験対策のような安易な就職を優先する方がいます。私の知り合いのユニオンオタクもその類いです。 ユニオンオタクの仕事は、飲食関係のリースです。労働時…

試用期間中の解雇、試用期間の延長

新しく会社に入った労働者が試用期間で不安な気持ちで働いています。会社はこの期間を使って残業への強制やノルマの強要、休みの取得の拒否、業務をする際の説明の雑さ、会社の息のかかった社員の苛め、日ごろの生活への介入をします。これは、試用期間中な…

不況の下の雇用対策

失業者が、不況の下で求人先の不足や年齢による求人募集の制限、性別による募集の制限、雇用保険の給付の期限切れで職を見つけられません。政府と地方自治体は、このような失業者に就労事業の確保、雇用保険の給付の延長をせずに就労支援と称した自己責任の…

4月の新入生と新社会人

明日は、4月に入って新入生や新社会人の人たちが職場や学校に入って来ます。新入生や新社会人の人たちは、大人の体をした幼児性の若年層です。 この人たちは、自分自身の考えで自分自身で行動する責任感を持っていません。マニュアルに沿った思考とマニュア…

就職活動で経験したこと

私の就職活動は、中途採用から始まっています。面接は、所長や担当の部長が応じています。面接で聴かれることは、先ず転職の理由です。理由は、会社の業績不振による退職です。つまり会社からのリストラです。 業務経験は、それぞれの仕事の種類や業務で使っ…

労働時間について

労働者が働く時の時間、労働時間は、労働基準法32条1項に書かれています。 労働時間は、使用者が労働者に働かせる時間です。この時間は、労働者が1日の労働の開始から終了までの時間を拘束時間から休憩時間を除いた分です。 手待時間は、業務が発生した…

緊急人材育成・就職支援基金による実習型雇用

緊急人材育成・就職支援基金は、厚生労働省が、雇用保険を受給できない方(①非正規労働者や②長期失業者)等にハローワークが中心となって職業訓練や再就職、生活への支援を総合的に推進するためです。 実習型雇用は、希望する分野の企業と原則として6カ月間…

入社式

入社式が、今月から始まりました。自治体や省庁、会社では、新入社員を一同を介して訓示や挨拶が、行われました。新入社員は、訓示や挨拶を聞いても相変わらず堅い表情です。訓示や挨拶は、新卒者の関心や想いに噛み合った内容でないです。 新入社員が、専門…

新入社員の定着のなさについて

新入社員が、今月あたりからそれぞれの会社で研修や仕事をしています。新入社員が、ほとんど一年保たずに辞めて行きます。 辞めた新入社員は、アルバイトやパートタイム、派遣スタッフになって転職します。新入社員が会社を辞めるのは、成果主義の賃金とサー…