#政党、団体
知り合いが、私にれいわ新選組の国政報告会のお誘いをします。この時は、家の用事が重なり出ていません。 知り合いのれいわ新選組の選挙支援は、仕事は適当、家事は適当、友達付き合い適当と言った組織内のコミュニケーション重視の姿勢を示しています。知り…
成人の日の昼間のアリオ八尾の社民党宣伝が終わってから日本共産党八尾柏原地区委員会を訪問しました。 私は、小松久元大阪府会議員と八尾市内と柏原市内の大阪維新の会主導自治体運営に対する闘いの意見交換の予定していました。小松久氏は、所要があったた…
社民党は、2023年の立憲民主党に移行した元党員を処分せずに、とどまり続けた党員や特別党員の努力があり、2024年の衆議院選挙で新垣くにお衆議院議員の再選を果たしました。 社民党が、デモ集会参加や選挙第一といったマニア向けでなく、世界の社会…
今年最初の社民党の近所の宣伝は、①田辺池、②ジェイテクト駐車場前、③国分市場農道、④大阪府営柏原芝山住宅で戦後50年の取り組みや中間選挙、参議院議員選挙の訴えです。 戦後50年の戦争の被害や実相についてそのことが語れない世代が増えていること、ロ…
社民党の近所宣伝は、15日の午前中に①柏原市旭ヶ丘小松橋、②同市内片山町の2箇所で行いました。 宣伝の訴えは、①新たな首相の下の政権批判、②立憲民主党の代表選びで注目している吉田はるみ衆議院議員の評価、③立憲民主党の会派の中で戦争をさせないこと…
立憲民主党の代表選びが今日からスタートしました。立候補者は、4名です。枝野幸男衆議院議員と野田佳彦衆議院議員、泉健太衆議院議員、吉田はるみ衆議院議員の゙4名が、党員や特別党員の゙無記名の投票で競います。 私は、社民党の国会議員が属している立…
飛鳥井けい子向日市会議員が28日に長岡京市内の病院で亡くなりました。享年72歳です。 死去を知ったのは、松本美由紀向日市会議員のFacebookのタイムラインです。 朝の阪急電鉄東向日駅前の宣伝や向日市会議員選挙の出発式では、歌を披露しながら訴えま…
大椿ゆうこ推す会主催の総決起集会が、10日に大阪市内で行われました。 相撲音楽ライターの和田靜香氏を迎えたトークセッションは、永田町に徘徊するオジサン政界を改めて、そんな政治家にものを言い続ける内容です。 和田氏は、女性の非正規労働の厳しさ…
大阪府内の立憲民主党の知り合いの党員が、集会や演説会で知り合うことで元気百倍やキラキラ感満載と言ったコメントやタイムラインをアップします。 画像には、辻󠄀元清美参議院議員や蓮舫前参議院議員、福山哲郎参議院議員、枝野幸男衆議院議員などの方と一…
社民党の近所の宣伝が4月28日に行われました。宣伝の場所は、柏原市内の①田辺池と②国分本町7丁目、③国分市場です。 訴えの概要は、①ウクライナ戦争とイスラエルハマス戦争のための防衛費の大幅削減、②柏原市をはじめとする地方自治体の小中学校の生徒招…
共同テーブル近畿が、6日に大阪市内で万博止めて維新を止めよう!ヒトモノカネを被災地と題した学習会を開催しました。講演は、元吹田市職員、フリージャーナリストの西谷文和氏です。 どないする大阪の未来ネットワークの馬場徳夫事務局長が体調不良のため…
社民党全国連合の第20回定期大会の議案が2月16日に届きました。 今回の大会議案は、①2024年から2025年活動計画、②衆参両院議員選挙、中間選挙を含む選挙方針です。 議案の特徴は、①市民と野党の共闘による政権交代、②社会民主主義の定義と社会…
近所での社民党宣伝は、11日に柏原市内の田辺池と国分市場1丁目で行いました。 訴えは、①去年の11月17日の参議院消費者問題特別委員会でのIR施設完成によるギャンブル依存症対策の啓発の自見英子内閣府特命担当大臣の答弁引き出し、②去年の12月7…
日本共産党の中央委員会の大会が15日から18日までに行われました。大会は、都道府県委員会の大会で選出された代議員が①大会決議や②決議に関する中央委員会の委員長報告、③代議員の討論、④15日から17日までの大会の討論に関する結語、⑤大会議案、報告…
新成人向けの社民党宣伝は、柏原市成人式会場近くの大和川の自転車道を使って行いました。 宣伝では、新成人に向けて、ハラスメントない職場や学生の声が反映されていない大学、これから柏原市に住み続けられる町にするために、選挙を通して政治を変える、働…
今年最初の社民党の近所の宣伝は、7日に私の住んでいる柏原市田辺から始まり、大阪府営柏原芝山住宅ではじめました。 宣伝は、①石川県内の能登半島沖の地震で被害にあわれた住民及び死者、行方不明者に対して哀悼の意、②生存の確認、③住む所の確保、④被災者…
日本共産党西成区委員会主宰のクリスマス向けのトーク集会が16日に大阪市西成区内で行われました。 トーク集会には岩淵友参議院議員が駆けつけました。集会は、事前に寄せられた質問に答えました。 わたなべ結衆議院大阪第3小選挙区予定候補者が、日本共…
日本シリーズ開催中の京セラドーム大阪近くの歩道を使った社民党の宣伝は、28日に緊急に行いました。 宣伝は、私の所有しているワイヤレスのBluetooth対応のメガフォンを利用して①秋の国会の動き、②来るべき衆議院選挙での市民と野党の立場の衆議院議員の…
日本共産党の百年がオムニ7を通した注文で手に入れました。共産党の書籍注文のオルガナイズは拒否しました。 この本は、共産党員の中でアクティビスト向け、共産党業界受けの歴史モノです。 日本共産党の創設者は、堺利彦や山川均、荒畑寒村、野坂参三、志…
社民党大阪府連合第16回定期大会が、24日大阪市内で行われました。 大会は、①2022年度から2023年度活動経過報告、②2023年度から2024年度運動方針、③2022年度から2023年度活動会計決算、④2022年度から2023年度会計監査報…
知り合いがれいわ新選組のサウンドデモプラスおしゃべり会のクソ真面目すぎる姿勢に異を問いました。 意見の内容は、①デモ集会で社会が変わると言う幻想広げる、②デモやおしゃべり会の参加者にアンチリチャードコシミズやアンチベンジャミンフルフォード、ア…
日曜日と祝日の社民党宣伝が、17日に大阪府知事選挙後から久しぶりに行うようにしました。 デモ集会を優先させる社民党関係者がいなくなり、居住地優先にしました。今日の宣伝は、柏原市内の①田辺池前と②国分東条町の農道の2か所です。 宣伝の訴えは、①通…
社民党の宣伝は、近鉄河内国分駅前で社会新報柏原版配布しながら行いました。 宣伝では、柏原市議会6月議会の模様を中心に訴えました。 訴えは、①来年度の市民税と合わせた森林環境税の徴収代行の問題、②柏原市の公の施設再編計画の市場任せの狙い、③10月…
大椿ゆうこさんを励ます会主催の国政報告会が8日に大阪市内で行われました。 大椿ゆう子参議院議員が、吉田忠智前参議院の議員辞職による繰り上げ当選のために大阪府会議員選挙の予定候補者を取りやめて4月7日の通常国会の登院から参議院農林水産委員会で…
社民党の宣伝は、大阪府知事選挙や統一自治体議員選挙の後の近鉄河内国分駅前の社会新報柏原版配布しながら行いました。 宣伝では、①通常国会後半の度重なる法案採決の強行、②出入国管理法改定やLGBT理解促進法案の当事者の意見を入れない無策、③自民党…
社民党の近所の宣伝は、19日の午後から行いました。宣伝の場所は、①小松橋前と②片山町、③玉手山サンハイツ前です。 宣伝の訴えは、①大阪府知事選挙と統一自治体議員選挙、②柏原市議会3月議会の経過報告です。 大阪府知事選挙と統一自治体議員選挙について…
社民党の近所の宣伝が、今年最初行われました。宣伝は、①田辺池と②国分東条(ひがんじょ)のジェイテクト従業員駐車場前、③大阪府営柏原芝山住宅で通常国会や大阪府知事選挙、柏原市議会3月議会を中心に訴えました。 大阪府内の新型コロナウイルス対策2番…
今年最初の社民党宣伝が近鉄河内国分駅前で行いました。宣伝では、ワイヤレスヘッドマイクで訴えながら社会新報柏原版を配布しました。 宣伝の訴えは、①岸田文雄政権の防衛費増加の狙い、②立憲民主党と日本維新の会の国会運営の優先への批判、③新型コロナウ…
大学共通テスト受験生向けの社会新報柏原版の配布が、15日の朝方から大阪公立大学杉本町キャンパス付近で行いました。 配布は、JR杉本町駅前付近の歩道を使って「社民党です。がんばってください。」と激励を兼ねて声を掛けました。配布が14日の雨のた…
東海地方の地方自治体議員が社民党を離党してれいわ新選組の来年の統一自治体議員選挙の予定候補者になっていました。 私は、社会民主主義の立場からポピュリズムに変わる姿勢が自分の選挙第一に感じます。自分の選挙第一の社民党の党員や協力党員が不要と考…