☆ミぶどうちゃんのブログ☆彡ぶどうが獲れる柏原にいらっしゃい!

ぶどうの出店は、6月の予定です。ぶどう狩りは、8月に再開の予定です。来年もよろしくお願いします。

#社会教育

地域労組や地域ユニオンの意義

最近の全労連が援助している地域労組(ローカルユニオン)や連合加盟の全国ユニオンの地域ユニオンは、産業別の労働組合と違った地域を職場とした立場で活動しています。 これらの特徴は、①組合費の格安、②独自の共済制度、③法律事務所や市民団体との連携、④…

知り合いの忌引きの休暇の顛末

知り合いが、先週の火曜日におじさんの一回忌で休みました。ところが、知り合いから連絡が、今週の日曜日まで音信不通でした。 私が、この日に知り合いの携帯電話に連絡したところ、知り合いが会社から「忌引きの休暇を認めない」と言われました。知り合いは…

労働組合幹部の失業者に対するケアの軽視

私は、ある連合加盟の中小企業で組織している労働組合幹部と失業者に対するケアや自己責任論への対応について話をしました。 幹部は、「失業者がハローワークのもっと足を運んで早く就職をしろ。」と失業者の長期の失業状態を把握していません。自己責任論に…

建交労兵庫合同支部 09春闘勝利大決起集会

この画像は、全日本建設交運一般労働組合(建交労)兵庫合同支部の今年の春闘の向けの集会の模様です。画像は、音声のみです。 建交労兵庫合同支部 09春闘勝利大決起集会1 建交労兵庫合同支部 09春闘勝利大決起集会2 建交労兵庫合同支部 09春闘勝利…

いきいきとした組織活動 要求・団結の法則

この本は、労働組合や市民団体で組合員、会員との要求の練り上げから会議の持ち方、実践活動の問題点などを具体例から明らかにしています。 労働組合や市民運動の幹部や活動者の世代交代が、組織内の構成員の要求や家族形態、生活スタイルの変化で組織活動の…

女性解放運動の停滞

女性解放の運動が、2000年代にかけて少しずつ停滞していると感じます。 それは、①両性参画社会の取り組みの形骸化と②女性の母性保護の運動の弱まり、③シングルマザーの生活の改善の取り組みの弱さ、④世界女性デーのナショナルセンター別の分断、⑤保育施…

労働組合の視点

労働組合の視点と言う本は、①日本の労働組合が元気なのか、②まじめに働くとは何かを提起した上で労働組合の団結や要求、労働組合の闘う意義、労働組合の未来について簡単に述べています。 この本は、労働学校での講義での質問や感想に基づいて、労働組合の基…

労働組合の闘いの拠り所

最近の労働組合が、世代交代や組織の減少、幹部の成り手の不足から多くの労働者から見放されています。それは、労働組合がどのような目的で活動しているのかと言う基本からずれているのです。マルクスが、労働組合の意義を語った貧困の哲学から労働組合の必…

武建一全日本建設運輸連帯労組関西地区生コン支部委員長の講演

武建一全日本建設運輸連帯労組関西地区生コン支部委員長が、5月9日に大阪の門真市内で戸田ひさよし元門真市議の10年間の議員生活を振り返っての集会での講演しています。 武委員長は、戸田ひさよし氏の議員活動や労働組合への権力による弾圧、2009年…

新成人に言いたいこと

私は、成人式に行っていません。それは、スーツや着物以外の格好で参加しづらかったからです。 私が毎年、社民党の成人式の宣伝している時に感じるのは、成人式の参加者がスーツ(男性)ないし着物(女性)なので、主張ない人ばかりです。私は、スーツや着物…

労働組合の組織強化のあり方(再録)

労働組合は、産業に軸におきながら他産業の仲間の組織と地域を職場とする地域ユニオンに別けられます。私は、産業別一般労働組合に力点を置いてみます。例は、建交労(全日本建設交運一般労働組合)の前身の全日自労建設一般や運輸一般と化学一般です。 建交労…

労働組合の教育と宣伝

労働組合は、労働者の要求の実現と会社の横暴への規制、産業政策の確立のために活動しています。労働組合の運営は、組合員が、「みんなで討論、みんなで決定、みんなで実践」の立場ですすめます。労働組合がこれらのことをするには、自然成長で進むのではな…

労働組合の幹部の偉そうな態度

私が住んでいる所で政治活動と市民運動に取り組んでいることで、一部の労働組合の幹部が疑問を持っているのです。 私は、「今の労働組合の幹部は、やたらに大阪に結集とか、京都に結集とか、神戸に結集とか、東京で集会に参加せよなど県庁所在地に集会と講演…

日本の若年層の幼さ

NHKは、3月11日の朝のニュースで成人の年齢の引き下げについてのアンケート調査結果を発表しました。アンケート調査は、20歳以上の若年層を対象に無作為で行われました。 反対は、どちらかと言えばを含めて70%以上の意見が含めています。反対の意…

労働者学習の問題点

私が、去年の統一自治体選挙に立候補して落選した方に新しい職場の状況を聞きました。私は、その方の労働時間の捉え方に疑問を持ちました。 それは、「今の職場は、拘束時間が長いために帰宅時間が遅くなる。」と言うことです。私は、「拘束時間は、所定内労…

労働組合の基本原則

労働組合が、活動をすすめるなかでの原則があります。それは、①要求に基づく行動の統一、②会社からの依存関係の断絶、③政党との協力関係の明確化です。 ①は、組合員が要求実現を目指すために、企業に対する闘いに必要なのです。②は、労働組合が企業から金銭…

生活格差の中での労働組合の必要性

職場の働く人たちが、会社から不安定な雇用になり賃金の低さや長時間労働、労働災害、年次有給休暇の不取得など権利を抑えられています。 労働組合は、職場の働く人の気持ちになれずに活動の陳腐な形態や仲間を組織できない焦りを抱いています。 人間らしい…

多数派の労働組合運動の問題点

日本の労働組合運動は、大企業の企業内組合と中小企業の企業内労働組合、大企業や中小企業での少数派組合に分かれます。大方の労働組合は、会社の人事部が委員長を指名して決まります。このような組合は、御用労組や勤労福祉課と呼ばれています。 この組合が…

日本の左翼活動家と労働運動家の新成人対する無関心さ

私は、知り合いの左翼活動家と労働運動の活動に成人式向けの宣伝やメッセージを伝えることをしているのかを尋ねました。殆どの活動家が、「成人式に興味がない。」、「今日は、飲み会があるので、宣伝を考えていない。」、「労働運動や左翼活動家が成人式向…

東京レズビアン&ゲイパレード2006

東京レズビアン&ゲイパレード2006が、8月12日に代々木公園イベント広場で開催されます。パレードは、市民にゲイやレズビアン、バイセクシャル、トランスジェンダーなどの性的少数者への偏見や差別の根絶をアピールをするためです。政党や労働組合、…

青年部運動の停滞化

青年労働者は、正規の職員になれずにパートやアルバイト、派遣として働き、ニートとして失業者となっています。既存の労働組合の青年部や青年委員会は、正規の職員だけでリクリエーション活動のみに収斂させて、青年労働者の不満や要求を汲み取る場でなくな…

労働組合や労働者教育から見た青年労働者対策

日本共産党が、青年労働者対策をしんぶん赤旗で連載しています。 http://www.jcp.or.jp/youth/koyou/index.html ここは、青年労働者の状態や運動論で指摘しています。青年労働者の運動が進まないのは、仝縮鬚隆管堯Τ萋芦箸危機感を持っていない、∪椎部運動が…