☆ミぶどうちゃんのブログ☆彡ぶどうが獲れる柏原にいらっしゃい!

ぶどうの出店は、6月の予定です。ぶどう狩りは、8月に再開の予定です。来年もよろしくお願いします。

#ライフスタイル全般

国際女性デー

国際女性デーが9日から世界各地で政党レベルや労働組合レベル、市民団体レベルだけでなく政府レベル、企業レベル、地方自治体レベルと集会やデモ、街頭宣伝、式典、イベントで行われました。 これは、1907年にアメリカの女性参政権の実現のためのアピー…

来年の手帳と家計簿

私は、来年の手帳と家計簿を購入しました。購入先は、ジュンク堂書店難波店です。 手帳は、①議会傍聴や②Zoom、③会議、④学習会、⑤映画の日程を把握するためです。 家計簿は、月間や週間のお金を使い道、小遣いの推移を記帳と流れを知るためです。 集会参加や…

年末年始の掃除

年末年始の掃除が憂鬱になり、ゴミと一緒に年越しの事態はよく見かけます。 ゴミの最終収集日と年明け最初のゴミ収集日は、必ずカレンダーに円印を入れます。 紙ゴミのまとめ、生活ゴミのまとめ、資源ゴミのまとめ、缶瓶のまとめは、必ず日にちと時間の設定…

食事の食べる順番

食事の食べる順番は、①野菜や根菜、②植物タンパク質、③炭水化物、④動物性タンパク質です。動物性タンパク質と炭水化物の順番が違う場合は有りです。 自分が炭水化物や動物性タンパク質を先食べたいとしている方は、芸能人や有名人に多い。 妙に食事の量の多…

久しぶりの難波と心斎橋界隈

私は、5日に難波に立ち寄りました。待ち合わせで利用する戎橋から心斎橋や戎橋の周辺が変わります。 山本太郎衆議院議員が去年の11月の大阪市廃止を問う住民投票で反対の演説をした場所が戎橋です。 春夏秋冬の広告やファッションのショーケースが変わり、…

来年の手帳と家計簿購入

私は、来年の手帳と家計簿を購入しました。手帳の購入はいつものことです。 家計簿は、去年の年末に購入して、1日も欠かさず、ゴールデンウイーク中に、財布の金額の中身やレシートのストック、領収書のストックしながら続けています。 「あなたは、暇人だ。…

昨日の日課と働組合と何かと言う本

昨日の日課は、①午前中のドラマと情報番組のダビング、②昼食後の散髪、③夕食の買い出しです。 私がみているドラマは、①ドラゴン桜と②イチケイのカラス、③着飾る恋に理由があって、④リコカツです。散髪は、3月の選抜高校野球の開会式の時でした。 私がゴール…

結婚一年目のトリセツ

私がこの間ジュンク堂書店で掃除や洗濯の本の揃えいる所に結婚一年目のトリセツと言うイラストによる本を立ち読みしました。よく結婚に関する記述は、①付き合いや②婚約の段取り、③告白と言った非日常的な空間の内容が占められています。 しかし、結婚紹介と…

家庭の日常生活が語れない人々

私は、今週に入って①部屋の不要な資料や②魅力がなくなった書籍、③集会で入手して意味のない資料、④使わない文具を処分しています。そして自分の部屋と年末年始帰宅予定の弟の部屋の掃除もしています。 さまざまなサイトのお知り合いの方が、年末の掃除の完成…

生活保護費の都市部と農漁村部の格差の是正

生活保護の受給額の削減や認定の厳格化が生活保護法改定の審議の中で浮上している。受給者が都市部に偏り、扶助費のボリュームが過大になっています。 受給者がよく直面するアルコールの依存性やギャンブルの依存性から抜けられないことから生活費の使途のず…

新しい外出時のシューズの購入

私が先週の金曜日の柏原市議会の傍聴を終えてから午後の外出先のためのシューズを購入しました。シューズの購入した時は、ついつい昼御飯を忘れそうになりました、 シューズの売り場が改装したために探しました。やっと気に入ったシューズが見つかりました。…

ベーシックインカムの推進者の特徴

ベーシックインカムと言う生活最低限所得保障の導入は、反対です。理由は、①いとも簡単に就労拒否の方が増えること、②生活保護の申請者受給者の削減の口実になること、③受給のための財源確保が困難なことです。 ベーシックインカムは、汚い言葉で置き換える…

日本の祝日の多さと年次有給休暇の取得の困難

今週の生活は、ゴールデンウィーク慣れから解放するように心掛けました。連休は、梅雨時を越えて7月から再開です。 日本の祝日は、世界の祝日に比べて多すぎると指摘しています。年次有給休暇の取得を取りづらくすること、終身雇用の継続が祝日の多さを支え…

社会党時代の社会主義青年同盟、これからの社会民主主義の青年対策

私は、この間ジュンク堂難波店で①社会主義青年同盟解放派の元活動家の総括本、②成田空港反対運動のための社会党元オルグの取材本を見かけて立ち読みしました。 社会主義青年同盟解放派は、反戦運動や労働組合運動を重視する社会主義青年同盟の派閥の一つです…

両性機会均等法30年と日本の女性労働の後進性

両性機会均等法が30年になりました。女性が長く働きながら子育てを両立できる人生は、職場の実態から困難になっています。 派遣労働が、均等法に合わせるように増えてきました。パートタイム労働が短時間からフルタイムに切り替わりました。女性の賃金は、…