☆ミぶどうちゃんのブログ☆彡ぶどうが獲れる柏原にいらっしゃい!

ぶどうの出店は、6月の予定です。ぶどう狩りは、8月に再開の予定です。来年もよろしくお願いします。

国民投票法改定における年齢引き下げ、選挙権の年齢引き下げ

 国民投票法改定案が自民党公明党民主党日本維新の会、生活の党、みんなの党、結いの党の共同提出されました。これは、日本国憲法の改定の時の国民投票の年齢の引き下げが前提になっています。
 国民投票の年齢の引き下げが18歳以上にしていますが選挙権の年齢引き下げは行いません。国民投票法改定案での投票の年齢引き下げは、自民党の選挙権の年齢引き下げの根強い反対に対する妥協とユダヤ金融の日本支配によるB層拡大のためです。
 若年層の投票の少なさは、①40歳から80歳以上の有権者に念頭の選挙活用や②政策への盛り込むことの不足、③一人暮らしできる経済的自立のできる政策のなさ、④ユダヤ金融によるB層戦略の集中していること、⑤基礎学力の習得の困難なことからです。
 護憲勢力の高齢層の方々が選挙権の年齢引き下げを日本国憲法の改定のために利用される懸念して私に年齢引き下げの真意を説明するように詰めよります。私は、その方々に自分から見て孫ような方たちにユダヤ金融によるB層戦略の克服の術を知らないこと、日本の社会運動の後継者を育てることが下手なことを主張します。
 観念的平和戦略論者の国民投票法改定案の反対論者がリチャードコシミズさんのB層拡大の戦略を知れば感情的ないし条件反射的な反対に陥りません。
 何れ、日本における選挙権の年齢引き下げは、日本の政党や労働組合、市民団体に突き付けられる課題です。若年層の幼児化や父母の幼児化は、日本の政党や労働組合、市民団体の頼りなさと戦略のなさから起こっていると言わざるを得ません。
イメージ 1