☆ミぶどうちゃんのブログ☆彡ぶどうが獲れる柏原にいらっしゃい!

ぶどうの出店は、6月の予定です。ぶどう狩りは、8月に再開の予定です。来年もよろしくお願いします。

#会社経営

労働組合の財政活動の問題

私は労働組合の組合費の支払いを郵便振替にします。それは、①銀行の引き落としが支払いの状況を把握できないこと、②組合費支払いを前提にした幹部のくだらない話に付き合わないため、③組合費請求が忘れたころにやってくるのような財政活動への不満です。 組…

川崎重工の稲わらのバイオエタノール抽出の技術と臨時取締会での社長解任

川崎重工が稲わらを使ったバイオエタノールの抽出をする技術を開発しました。これは、リチャード コシミズの6月3日のブログで明らかにしました。 ところが、ユダヤ金融がリチャード コシミズの動画の広がりを恐れて、6月13日に川崎重工内の工作員を使っ…

橋下大阪市長の職員アンケートの不当労働行為、労働契約法の改定

大阪府労働委員会は、3月26日に橋下徹大阪市長の市職員の思想に関するアンケートの提出が不当労働行為に当たる命令を下しました。救済の申し立てをしたのは、自治労大阪市職労や自治労大阪市従労、大阪市交通局労組などの大阪市労連です。 橋下大阪市長は…

倒産したときに知っておくべきこと

この本は、労働者が会社の倒産に直面したときの対応や労働組合の対応の方法を弁護士の立場で書かれています。倒産は、①会社更生と②民事再生、③破産に分かれます。 労働組合が、賃金や労働時間、解雇、セクシャルハラスメントなどの事案と倒産に対する雇用・…

こんな時代に伸びる店消える店 信じられないほど売れる7つの法則

この本は、不況のもとで売り上げが伸びる店と消える店を明らかにしています。それは、過去の成功例に捉われないこと、発想の転換、客の目線に合ったマーケティング、経営戦略の明確化、お客を集められるコンセプトです。

中小企業問題研究集会での和田貞夫氏の講演

和田貞夫元衆議院が、中小企業が大企業の産業支配から脱するために大同団結で協同組合の組織化を訴えています。

営業活動の変化

私は、不動産関連のブロガーの営業活動の変化についての記事を見ていました。この記事は、従来の営業は、さまざまな人脈からフットワークと名詞での売り込み、足で稼ぐことをモットーにしていました。最近は、このようなスタイルを止めています。 私が1月の…

ブラック企業での労働条件の劣悪さ

ブラック企業と言われるでの労働条件の劣悪さは、労働基準法や労働安全衛生法などの違法行為を平気に行いながら利益を上げているのです。 このような企業の特徴は、①ワンマン経営や 同族(親族)経営、②上意下達式の労務管理、③暴力団やや新興宗教とつながり…

コンビニ加盟店ユニオンの国会内集会での挨拶

コンビニ加盟店ユニオンが2009年11月26日に国会内の集会の国会議員の挨拶の動画です。コンビニ経営者は、コンビニの経営をしながら所得を得ている企業籍のない労働者です。

休日と休日労働

労働者が会社から業務の都合で休日出勤を命じます。休日労働が、会社の都合を理由に定着する事態になりつつあります。休日と休日労働とは、何でしょうか。 ①使用者は、労働者に対して、毎週少なくとも1回の休日を与えなければならない。②この規定は、4週間…

就業規則

就業規則は、労働基準法第89条(作成及び届出の義務)に書かれています。それは、次の通りです。 10人以上の労働者を常に使用する使用者は、就業規則を作成し、労働基準監督署に届け出なければならない。就業規則に明示する事項は、①始業及び終業の時刻…

旧態依然の労働時間の管理

私は、知り合いの建築設計の方に最近の設計事務所の動向を聞いて見ました。知り合いは、このようなことを言っていました。 建築設計は、住宅の販売の伸び悩みや設計料の落ち込みで利益の伸びが見込めない仕事をこなしている。設計事務所で働いている人は、相…

労働組合と産業政策

日本の大企業を含む独占は、アメリカの金融危機によって企業規模の縮小や海外への資本の輸出で労働者への解雇や労働条件の切り下げ、下請けへの取引条件の変更で経営を維持しようとしています。独占が、産業政策を持てなくなっています。 労働組合は、労働条…