2017年度政府各種予算案が3月27日に参議院予算委員会と参議院本会議で採決を行いました。自民党と公明党、日本のこころ、無所属クラブが2017年度政府予算案に賛成して可決成立しました。予算案には、民進党と共産党、自由党、社民党の野党4党、沖縄の風、日本維新の会が反対しました。
2017年度一般会計予算は、97兆4547億円の規模(前年度96兆7218億円)になっています。歳入は①税収57兆7120億円、②その他5兆3729億円、③国債34兆3698億円です。歳出は、①一般歳出58兆3591億円、②地方交付税15兆5671兆円、③国債費23兆5285億円です。
今年度の一般予算の特徴は、①介護士の処遇改善と②来年度に向けた給付型奨学金の創設、③賃金引上げや長時間労働の是正に努めた中小企業への支援、④テロ対策やTPP加盟、東アジア軍事対策を前提にした外交防衛強化、⑤地方創生策の交付金の継続、⑥地方交付税の各道府県に交付する際の臨時財政特例債の微増です。
通常国会の後半は、①文部科学省の天下下り先の財団法人への就職紹介の疑惑に関する衆参両院での篭池奏博理事長の証人喚問や②近畿財務省の学校法人森友学園の国有地売買の疑惑、③テロ対策法の共謀罪規定盛り込みを前提にした改定を巡って衆参両院での各委員会及び本会議で議論されます。国会の状況は、トランプアメリカ大統領の就任の効果が衆参両院での審議及び採決で浸透しています。