☆ミぶどうちゃんのブログ☆彡ぶどうが獲れる柏原にいらっしゃい!

ぶどうの出店は、6月の予定です。ぶどう狩りは、8月に再開の予定です。来年もよろしくお願いします。

210回国会(臨時会)終える

 去年の10月3日から開会した210回国会(臨時会)が、12月10日で終えました。210回国会は、10月5日から7日まで衆参両院の岸田文雄首相のの所信表明演説とそれに対する衆参両院の代表質問が行われました。国会が、代表質問後に閉会になり、11月21日に1ケ月以上経って再開しました。


 11月21日に再開した国会は、①2022年度一般会計補正予算(第2号)と②2022年度特別会計補正予算(第2号)、③法人等による寄附の不当な勧誘の防止等に関する法律案(旧統一教会など宗教法人による寄付の強要防止法)が審議されました。

 2022年度一般会計補正予算(第2号)は、289,222億円追加。
 一般会計補正予算の審議が、①11月21日衆議院提出・予算委員会審議、②同月29日衆議院本会議可決 ③11月29日参議院予算委員会審議 ④12月2日参議院本会議成立 補正予算案は、自民党公明党、国民民主党等の賛成で成立しました。立憲民主党日本維新の会共産党社民党、れいわ新選組などが反対しました。

歳入の内訳は、①税収31,240億円、②税外収入6,731億円、③前年度余剰金受け入れ22,732億円、④建設公債24760億円、⑤特例公債203,760億円。
歳出の内訳は、①物価高騰・賃金引上げへの取組(電気料金、石油ガス、農林漁業、中小企業)78,170億円、②円安を活かした地域の稼ぐ力の回復強化(インバウンド観光、半導体)34,863億円、③新しい資本主義の加速(理科系大学の機能強化、雇用保険運営、人への投資、グリーンイノベーション、デジタルトランスフォーメーション、マイナンバーカード普及)54,956億円、④防災減災、国土強靭化、外交安全保障、国民生活75,472億円、⑥新型コロナウイルス感染症対策、原油高騰、物価高騰対策予備費37,400億円、⑦ウクライナ情勢経済対策対応予備費10,000億円、⑧その他の経費2,229億円、⑨国債整理基金特別会計への繰入6,906億円、⑩規定経費の減額10,774億円減です。

 2022年度特別会計補正予算(第2号)は、①交付税および譲与税配布金特別会計、②地震再保険特別会計、③国債整理基金特別会計、④財政投融資特別会計、⑤エネルギー対策特別会計、⑥労働保険特別会計、⑦年金特別会計、⑧食料安定供給特別会計、⑨国有林野事業債務管理特別会計、⑩自動車安全特別会計、⑪東日本大震災復興特別会計のそれぞれの追加されています。
特別会計補正予算の審議が、①11月21日衆議院提出・予算委員会審議、②同月29日衆議院本会議可決 ③11月29日参議院予算委員会審議 ④12月2日参議院本会議成立 補正予算案は、自民党公明党、国民民主党等の賛成で成立しました。立憲民主党日本維新の会共産党社民党、れいわ新選組などが反対しました。

 法人等による寄附の不当な勧誘の防止等に関する法律案(旧統一教会など宗教法人による寄付の強要防止法)が、12月1日に内閣で提出されました。
 法人等による寄附の不当な勧誘の防止等に関する法律案の審議が、①12月6日衆議院消費者問題に関する特別委員会審議 ②12月8日の衆議院消費者問題に関する特別委員会で法案修正(立憲民主党日本維新の会社民党の3党の衆議院議員提出の法案を含めた)で衆議院本会議可決、③12月8日参議院消費者問題に関する特別委員会で参議院審議、④12月10日参議院本会議成立しました。
 法案は、自民党公明党立憲民主党日本維新の会、国民民主党社民党などの賛成で成立しました。共産党、れいわ新選組などが反対しました。
 日本のほとんどの政党が、去年の通常国会参議院選挙を通して①アンチウラジミールプーチンの同調化と②ディープステートの世界支配の理解や対峙しないことを示しました。
 岸田文雄内閣は、①ディープステートの支配が可能にできる新型コロナウイルステロによる人口削減と世界経済の縮小、②暗号資産やマイナンバー取得、ベーシックインカムのセットの2025年の世界連邦の樹立のアリバイ、③デジタルトランスフォーメーションによる個人管理の徹底にコミットした、④国民民主党との連携強化を抑制する、⑤新しい資本主義の名の新自由社会からの脱却に取り組まないことを特徴にしています。
 立憲民主党共産党社民党、れいわ新選組の野党4党が、市民と野党の立場の統一自治体議員選挙の候補者を押し上げて、安倍晋三政権と菅義偉政権を実質的に継承している岸田文雄政権と対決の姿勢を示し、立憲民主党日本維新の会、国民民主党の個別の連携に注視しながら、自民党公明党の連立政権からの交代の機運と保守主導の地方自治体議会の是正、大阪維新の会主導の地方自治体議会の是正の実現に取り組もう。