2014-02-02 選挙支援の取り組み方の違いと価値観の違い 市民運動 #東京都 私は、2月9日投開票の東京都知事選挙の支援で所属している政党や市民団体の幹部から主体性がないとか物事の捉え方が客観的すぎると指摘されます。悪い表現では選挙支援にやる気がないと指摘されます。 私が選挙支援を積み重ねると有権者の嫌な表情、有権者の眉間の皺の表情が気になります。選挙支援は、支援者が自画自賛や良いところ取りをしないと感情のコントロールができないのでしょう。 左翼伝説を信じる方々が寝泊まりしながらの選挙支援は資金が潤沢で衣服の洗濯、食事バランス、風呂、健康チェックを怠ると人生設計が狂います。