私が長年選挙活動をする中分かったことは、選挙活動をする方々の気のエネルギーの内容とエネルギーを使ったベクトルの向けた方の違いです。つまり、選挙活動は、楽しかろうとつまらないと思うな!楽しいと思え!演技をするためです。
選挙活動の実際の意味が理解できた契機は、リチャードコシミズの2月の大阪講演会の後の座談会やリチャードコシミズの著作の未来の歴史教科書を通してです。
選挙活動の気のエネルギーや気のエネルギーを使ったベクトルの向け方は、選挙活動を経験した人間の中で感性の違いからわかります。選挙活動を含めた組織活動は、人格が同一性にすり替えられて不安や懸念を排除して見通しのない実践に陥りやすい。