私が通っている教会は、礼拝のあとの食事の様子が変わっています。以前の食事は、ピビンバと味噌汁でした。夏場からすき家の牛丼の持ち帰りが主流になりました。教会の役員たちが、少しずつ他の教会に移っているために、昼御飯の内容を変えたのです。
知り合いのクリスチャンは、「昼ごはんがなくなるよりもマシだよ。」、「あまり不満を言うのはクリスチャンらしくない。」と冷ややかです。残った役員たちが男性なので食べ物をチョイスする能力がありません。それは、クリスチャンの性質でなく、役員たちの日常生活のなさや食生活のなさから派生します。
私は、教会の役員たちのやる気を失せているので無理に食事や交わりを行わずに、牧師と役員たちが礼拝に集った人たちを家庭や職場に送り届ける方向付けをして欲しいです。
私は、教会の役員たちのやる気を失せているので無理に食事や交わりを行わずに、牧師と役員たちが礼拝に集った人たちを家庭や職場に送り届ける方向付けをして欲しいです。