☆ミぶどうちゃんのブログ☆彡ぶどうが獲れる柏原にいらっしゃい!

ぶどうの出店は、6月の予定です。ぶどう狩りは、8月に再開の予定です。来年もよろしくお願いします。

現代労働問題研究会第4回総会

 現代労働問題研究会第4回総会は、5月12日から13日まで京都市内で行われました。
 総会は、職場の実態をリアルな記事にすること、職場での興味のある話題、党派の系列団体の意見に偏らないこと、若年層の地方議員の拡大、青年労働者の実態の調査などが共通な意見を持っていることでした。
 私は、可能な限り資料を駆使して討論に臨みました。私が取り上げたのは、女子高生のことと料理、旅行、スポーツ、J-POP、青年労働者、出来ちゃた婚、労働安全衛生、ゼネラルユニオンの方針化でした。
 会議は、ブレーン・ストーミングという討論ですすめました。ブレーンストーミングは、それぞれがカードに興味を持っていることを書き入れて、カードのグループ分けで討論をします、討論は、会報の編集と拡大方針のレイアウトを検討しました。私は、カードに10枚を書き込みました。ベテランの会員は、かなり戸惑っていました。やっぱり、日本の左翼と労働組合の幹部は、一つのことしか考えられないのです。企画とデザイン、まとめができない人が多いです。(;^_^A
 会報の拡大については、連合加盟の労働組合だけでなく、全労連の加盟の労働組合や個人、地方議員(市民運動系、若年層議員)、大阪市外の図書館での取り置きを目指していきます。\(^O^)/
 社民党全国連合職員解雇事件や愛知地域労組きずなの合田享子書記解雇事件については、参加者のほとんどが興味を持っていませんでした。会員たちは、書記や政党職員を労働者として認めていないことと自分たちの組合運営の不十分さにぶち当たるため、内部問題として捉えていることです。このことは、労働組合の活動スタイルを形式的にしか改善しません。