国会議事堂前の憲法記念日関連集会の参加者の年齢層は、60歳以上のじいさんばあさんです。
私が開会前に関東地域の組合OBからライオンの大昔の女性用シャンプーのコマーシャルの曲の替え歌の話題を振りまきました。
私は、「あのコマーシャルは、当時パーマや髪の毛の女性のことを知っているが、誰が歌って記憶がない。期待に添えなく申し訳ない。」と答えました。
私は、ほとんど参加者の世代やリモートやSNSの活用で屋外参加や屋内参加の集会参加の多様化の反面、ネットワークに疎い、扱えない参加者にどのように集会参加の多様化を理解してもらえるか、実践の時期に入っていると感じています。
参加者の間のチラシ配布は、却ってゴミ扱いです。結局、会入会しろ!署名しろ!グッズ購入しろ!本購入しろと自分たちの要望を受け入れろの押し売りです。
これは、この人たちから見て息子娘孫曾孫世代から嫌われて、着信拒否、ブロックされて信頼関係なしです。