☆ミぶどうちゃんのブログ☆彡ぶどうが獲れる柏原にいらっしゃい!

ぶどうの出店とぶどう狩りは。今年も行われます。ぶどうの出店は、6月頃再開の予定です。ぶどう狩りは、8月頃再開の予定です。よろしくお願いします。

政治、地方政治

柏原市議会6月議会始まる

柏原市議会6月議会が。6月2日から6月27日まで行われます。6月16日と17日の2日間の議長と監査委員を除く議員がくじ引きによる順番で個人質問を行います。 総務文教委員会が6月21日に当委員会の議案の審議、厚生文教委員会が同月22日に当委員…

2022年2月大阪府議会

2022年2月大阪府議会が、2月24日から3月24日まで行われました。議案説明が、2月24日に行われました。 代表質問が、3月1日と2日、3日の3日間行われました。一般質問が3月4日と7日、8日の3日間行われました。大阪府議会の選挙区の定数…

泉佐野市会議員選挙の結果

5月8日告示、同月15日投開票の泉佐野市会議員が行われました。大阪維新の会や公明党が上位当選する異常な事態になっています。 大阪府南部への移動が、大阪府の一級河川の大和川を超えれば、民主主義が通用しない、地縁血縁型の選挙が当たり前になってい…

2022年フランス大統領選挙の結果とヨーロッパのディープステートの支配

2022年フランス大統領選挙が4月10日に1回目投票、4月24日に決選投票で行われました。この選挙は、フランスの第五共和制の首班を決めます。 この制度は、①18歳以上の選挙権及び被選挙権を持つフランス市民と②フランス内の30県以上から5000…

2022年大阪市会2月及び3月議会終える

2月10日から3月29日まで行われている2022年大阪市会2月及び3月議会が、愈々2022年度各種予算を審議及び採決を行いました。 ①2002年度一般会計予算と②同年度大阪市駐車場事業会計予算、③同年度大阪市国民健康保険事業会計予算、④同年度大…

柏原市議会3月議会終える

2月18日から行われた柏原市議会3月議会が3月25日で本会議で議案の討論及び採決されました。 3月15日の議案に関するに質問の終了後には、議案の採決が行われました。①柏原市消防団員の公務災害補償に関する条例改定と②2021年度柏原市国民健康保…

西宮市長選挙と西宮市会議員補欠選挙(定数2)

西宮市長選挙と西宮市会議員補欠選挙(定数2)が20日告示、27日投開票されました。二つの選挙の投票が、候補者名の記名式でなく、候補者に丸印を記入の方式を採用しています。 西宮市長選挙の候補者は、石井登志郎西宮市長(立憲民主党、国民民主党、自…

2022年度政府一般会計予算案及び特別会計予算案成立、通常国会後半に向けて

2022年度政府一般会計予算案及び特別会計予算案の討論及び採決が、3月22日に参議院予算委員会と参議院本会議で行われました。 参議院予算委員会では、政府一般会計予算案及び特別会計予算案の賛成及び反対討論が行われました。立憲民主社民の森屋隆参…

チリ下院議員選挙、ガブリエル ポリッチ新チリ大統領就任

チリ下院議員選挙(定数155)が、2021年11月22日に投開票しました。結果は、①中道左派や中道保守の議席減、②左派政党の社会収束党や保守政党の国民党や共和党の拡大進出、③民主主義革命、人権党、緑エコロジー党、緑社会連合の市民型政党の進出が…

2022年度政府一般会計予算案及び特別会計予算案参議院通過、ロシア侵略非難決議

1月17日から6月15日までの150日間の2022年通常国会が、衆議院本会議で2022年度政府一般会計予算案及び特別会計予算案の採決を行いました。 会期終了後には、7月10日投開票の予定の参議院選挙が始まります。この国会は、岸田文雄首相の今…

柏原市議会3月議会始まる

柏原市議会3月議会が2月18日から3月25日まで行われます。冨宅正浩柏原市長の市政運営方針方針に対する質問が、3月10日と同月11日の2日間。議案に関する質問が、3月14日と15日の2日間です。 総務産業委員会が、3月17日に議案の審議と採…

2022年大阪市会2月及び3月議会始める

2022年大阪市会2月及び3月議会が、2月10日から3月29日まで行われます。 2月10日には、議員提出議案1号 大阪市会議員選挙区選出に関する条例改定案(大阪維新の会と公明党、自民党大阪市会議員団、自民党くらし第一)と議員提出議案2号 大阪…

地方自治体の2月議会及び3月議会

東京都を含む都道府県議会や、大阪市や堺市を含む政令指定都市議会、柏原市を含む市町村議会が、2月議会及び3月議会の準備をしています。 今年の2月議会及び3月議会は、①2022年度各種予算や骨格予算(一般会計、特別会計、企業会計)、②指定管理者の…

岸和田市長選挙と貝塚市長選挙の結果から見た大阪維新の会反対勢力と野党共闘

岸和田市長選挙と貝塚市長選挙が1月23日告示、同月30日投開票で行われました。 岸和田市長選挙の立候補者は、大阪維新の会公認の永野耕平岸和田市長と共産党推薦の山田えい子元教諭、無所属の野口とおるの3名です。 一方、貝塚市長選挙の立候補者は、…

名護市長選挙の結果

名護市長選挙が、1月16日告示、23日投開票で行われました。立候補者は、岸本洋平名護市会議員(社民党、共産党、立憲民主党、れいわ新選組、沖縄社会大衆党、新しい風にぬふぁぶし推薦)と渡具知武豊名護市長(自民党、公明党推薦)の二名です。 岸本洋…

2022年通常国会始まる

2022年通常国会が、17日から始まりました。会期は、6月15日までの150日間です。会期終了後には、7月10日投開票の予定の参議院選挙が始まります。 この国会は、岸田文雄首相の今年最初の施政方針演説と内閣提出の2022年一般会計予算と同年…

名護市長選挙始まる

名護市長選挙が、1月16日告示、23日投開票で行われています。立候補者は、岸本洋平名護市会議員(社民党、共産党、立憲民主党、れいわ新選組、沖縄社会大衆党、新しい風にぬふぁぶし推薦)と渡具知武豊名護市長(自民党、公明党推薦)の二名です。 名護…

チリ大統領選挙の民族保守と急進左派との争い

チリ大統領選挙決選投票が、2021年12月19日に行われ、保守連合のホセ アントニオ カストと左派連合のガブリエル ポリッチの争いになりました。 ポリッチがカストを僅差で当選しました。チリの大統領選挙が、2012年の自由投票制になって中道保守…

2022年の政治と今後の展望

ぶどうちゃんのブログ、ぶどうが獲れる柏原にいらっしゃいに訪問している皆さん、明けましておめでとうございます。 2022年がはじまりました。今年は、参議院議員選挙や名護市長選挙、情勢の変化よれば大阪府知事選挙、大阪市長選挙も加わると言った野党…

柏原市議会12月議会終える

柏原市議会12月議会が、11月29日から12月23日まで行われました。 今回の議案は、①柏原市消防団員の定員、任務、給与、含む等に関する条例改定と②柏原市立青谷運動場条例の廃止、③柏原市一般会計補正予算(第8号)(第9号)、④柏原市国民健康保険…

衆議院議員の結果の議論

衆議院議員の結果の議論は、臨時国会の開催や学習会で①自民党と公明党の連立政権維持のための若干の手直し、②立憲野党の候補者擁立の遅れ、④日本維新の会や国民民主党の政権批判の受け皿、⑤市民連合主導の共通政策による衆議院議員選挙の実施など明らかにな…

207回国会(臨時国会)が行われる。

207回国会(臨時国会)が12月6日に衆参両院で開かれました。会期は、同月21日までの短い期間です。 この国会は、衆議院選挙で新たな衆議院議員が集まり、12月8日、9日に衆議院本会議で岸田文雄首相の施政方針演説に対する質問、同月9日、10日…

柏原市議会12月議会始まる

柏原市議会12月議会が、11月29日から12月23日まで行われます。 今回の議案は、①柏原市消防団員の定員、任務、給与、含む等に関する条例改定と②柏原市立青谷運動場条例の廃止、③柏原市一般会計補正予算(第8号)(第9号)、④柏原市国民健康保険事…

2021年ドイツ連邦議会議員選挙(定数598)、ドイツ社民党と自由民主党、緑の党の連立政権誕生

2021年ドイツ連邦議会議員選挙(定数598)が9月26日に投開票で行われました。ドイツ社民党がキリスト教民主同盟と競り合って第1党になりました。 各党の議席は、以下の通りです。ドイツ社民党206議席(52議席増)、キリスト教民主同盟196…

柏原市議会10月議会

柏原市議会の10月議会が、10月12日から11月5日まで行われました。主な議題は、①2020年度一般会計決算と②同年度国民健康保険事業特別会計決算、③同年度介護保険事業特別会計決算、④同年度後期高齢者医療事業特別会計決算、⑤同年度柏原市民病院事…

ロシア下院議員選挙

ロシア下院議員選挙が、9月17日から19日まで投票で行われました。下院選挙は、小選挙区定数225名と比例代表225名、合計450名です。選挙権は、18歳以上のロシア国民。被選挙権は、21歳以上のロシア国民です。 この選挙の争点は、①ロシアに…

衆議院選挙の結果

19日公示の衆議院選挙が、31日投開票で行われました。選挙の結果は、①自民党と公明党の過半数越えと②日本維新の会の大阪や兵庫以外の議席拡大、③野党共闘の選挙の準備不足、④新型コロナウイルスのウイルステロの意識の改変です。 今回の選挙は、安倍政権…

衆議院選挙はじまる

衆議院選挙が19日公示、31日投開票で行われました。菅義偉前首相が9月3日に自民党総裁選びに出ないことを明言しました。 岸田文雄首相が、自民党の総裁選びを通じて10月4日に臨時国会で首班指名で首相に選ばれて、10月14日衆議院の解散を決めま…

衆議院解散で選挙開始の予兆

衆議院の解散が14日の昼間に決まり、現職の予定候補者は地元に戻って街頭宣伝をしています。新人や元職の予定候補者は、平日にも街頭宣伝をしています。 私が13日に行った社民党の宣伝は、今まで年配の男性の受けから年配の女性の受けがよくなっています…

柏原市議会臨時会、新たな柏原市議会

柏原市議会臨時会が、10月5日に行われました。9月12日投開票の柏原市会議員選挙に当選した議員の会派(定数16)は、①大阪維新の会(鶴田将良、山本修広、峯弘之、梅原壽恵、榊田和之)、②自民党無所属の会(乾一、奥山渉、大坪教孝、山下亜緯子、田…