#政界
市民と野党の共闘をめざす衆議院小選挙区に対応する市民連合が、立憲民主党や国民民主党、共産党、社民党、れいわ新選組の政党へ野党統一の候補者の決定のつなぎ役を果たしています。 私は、所属政党のエゴや党派第一を抑えて、大衆路線を政治や選挙を通して…
社民党の街頭宣伝は、河内国分駅西側で早朝から社会新報柏原版を配布しながら行いました。 通学客が減って、相変わらず通学客やパン屋、コンビニエンスストアに立ち寄る方が増えています。 街頭宣伝では、①東京オリンピックの無理強いの開催と②広島市で原爆…
オハイオ州内のドナルドトランプの演説会の動画がアップしています。マスク着用なし、三密対策不要は、演説会で当たり前。 東京都議会選挙の選挙活動は、マスク着用や三密対策でなんだか極左のセクトの集会と同じです。
私は、岩波書店の世界の今年の4月号を手に入れていません。諸氏の社会民主感が福島瑞穂参議院議員と大椿ゆう子社民党全国連合副党首の言及がそのものととらえています。 現代の理論の創設者の安東仁兵衛氏や住沢博紀氏、橘川俊忠氏、早野透氏、長尾伸一氏、…
共産党内の労働組合運動の活動家が、要求の一致や政党支持の自由を錦の御旗として取り上げます。 要求の一致は、実際要求が殆ど出てこないので不一致や要求ゼロなのでお話になりません。 政党支持の自由は、労働組合の組合員が①政党支持なし、②選挙に興味な…
NHKの政治や専門の討論番組の日曜討論が、2月28日に主要な政党の女性対策者を招いて、女性のジェンダー格差の解消について討論を放映しました。 自民党や公明党、立憲民主党、共産党、日本維新の会、国民民主党の女性ジェンダー平等対策の委員が、世界…
社民党全国連合が、21日にzoom形式で全国代表者会議を行いました。議論の中身の概要や詳細が明らかになっていません。忘れた頃にやってくる式の内容の公開は、ダメです。 全国連合の三役は、福島瑞穂参議院議員が党首、服部良一元衆議院議員が幹事長、大椿…
社民党全国連合が2月21日に全国代表者会議を開催します。会議の議決の内容は、①当面の活動方針と②来るべき衆議院選挙についてです。 会議は東京都内の会場で一堂を会することを止めて、zoomによる提案説明や議論になります。 私が議案を目を通した全体的…
立憲民主党の大会がオンラインの会議形式で行われました。①2020年度活動報告と②2021年度活動方針、③2020年度各種決算、④2021年度各種予算が、全会一致で可決承認しました。 松木けんこう元衆議院議員は、会議の大方を明らかにしています。そ…
日本共産党への手紙がAmazonを通じて購入しました。日本社会党への手紙が、日本共産党への手紙に続いた特集本です。 日本共産党への手紙の著者は、評論家の松岡英夫とフリージャーナリストの有田芳生です。有田芳生が参議院議員になる前、新日本出版社の編集…
アメリカ大統領の正式の就任が20日の予定になっています。ドナルドトランプアメリカ大統領が最後の大統領令を出して、ワシントンの深い闇に関わる人物の捕獲に命令をさせます。 日本の政界や労働組合、市民団体がトランプ強権者や民主主義への挑戦、言語道…
原口一博衆議院議員と安田真理立憲民主党兵庫第7小選挙区総支部長が、3日にzoomで対談しました。二人ともメディア慣れしています。 zoomの通信速度が遅くなる時のフリーズや音声の不鮮明が起こるのでご了承ください。 対談は、①安田真理の政界に入ったきか…
原口一博衆議院議員と萩原仁元衆議院議員が、去年の12月31日にzoomで対談しました。お二人は、2009年の衆議院選挙後に民主党の会派にいたので気心が知れています。萩原仁元衆議院議員は、もともとギンギンガンガンです。 zoomの通信速度が遅くなる時…
ぶどうちゃんのブログ、ぶどうが獲れる柏原にいらっしゃいに訪問している皆さん、明けましておめでとうございます。 2021年が今日から始まりました。今年は、6日にアメリカ上院下院で合同会議が行われます。会議では、マイクペンス上院議長がアメリカ大…
福島瑞穂参議院議員が、大椿ゆうこ(大阪9区予定)、しき玲子(福岡11区予定)、米永あつこ(鹿児島4区予定)と一緒に次期衆議院議員選挙への思いと決意について語ります。 会談は、①お互いの紹介と社民党へのかかわり、②次期衆議院議員選挙への立候補のきっか…
政党関係者や労働組合関係者、市民団体関係者が、なんとか主義なんとか主義と経済や教育、法律、社会の様々なジャンルをまとめてしまいます。 やはり、イデオロギーや理念が第一になります。私がここに言及すると細かいことを言うなデモ来い!集会来い!会議…
私は、連休中の日曜日に大阪市内の長居と生野区の新今里を含む北東部を中心に社民党の街頭宣伝を行いました。 街頭宣伝は、①11月1日投開票の大阪市廃止を問う住民投票で大阪市廃止を否決したこと、②次期衆議院選挙で引き続き社民党として闘う決意を述べま…
社民党全国連合の臨時大会が昼間に行われます。大会は夜中までなりそうでした。 私は、この大会で問いたい内容を表したい。①アメリカ大統領選挙のいかさま選挙によるディープステートの動き、②新型コロナウィルスの総合医療、③大阪市廃止を問う住民投票の2…
国政選挙や地方自治体議員選挙、首長選挙、条例における住民投票、大都市特別区設置に関するの狙いは、①不正選挙や②人工地震、③人工気象、④クライシスアクター、⑤ウイルステロ、⑥保険金殺人を含めたディープステートの内容や狙い、具体例を知らなければ、単…
みんなで変えよう@大阪14区市民連合の世話人会が八尾市内で行われました。会議は、①世話人から3月に中止から6ヵ月開かれない間の近況と②菅義偉新政権に対する姿勢、③来るべき衆議院選挙に向けた市民と野党の共闘について発言しあいました。 世話人の意見…
この本は、1990年に土井たか子元衆議院議員が衆議院選挙や東京都議会議員で社会党所属の議員増えだしたこのころに社会党の国会議員や労働組合の幹部、社会運動の活動家、芸能人、知識人、フリージャーナリストから社会党への注文を出しています。 清水慎…
市民運動系地方自治体議員や保守系無所属地方自治体議員が、①党派なしにすると党派の関係者と紛らわしい、②政党関係者と誤解されるのでいっそのこと政党公認の候補者として旗色鮮明にできないかいったセクト関係者からこのような意見が出ます。 セクト関係者…
安倍晋三首相が、28日に体調不良を理由に辞任を表明しました。安倍晋三は、2012年の衆議院選挙で自民党と公明党連立政権の復帰をして、7年8か月の長期政権に居座りました。 この政権の役割は、①株価操作による偽装景気や②2012年から2019年の…
朝堂院大覚とミュー氏が、JRPtelevisionで経済評論家の大西つねき氏を招いて対談を行いました。 対談は、①対米自立についてと②コロナ禍対策とその後、③脱金融資本、④今の政治家に欠けている大事な必要な諸々と私ならこうする、⑤衆議院選挙を視野に入れた今後…
みんなで変えよう@大阪14区の世話人会が来月の17日に決まりました。当初は、3月の12日に予定していました。 新型コロナウイルステロによる公の施設の使用ができなくなり、延期になりました。 私は、マスク着用を前提の会議では拒否せざるを得ないの…
陰謀論者と呼ばれる真相追及者が、政党や労働組合、市民団体に関わる自体意味がないと主張します。SNSやサイト、LINEで交流や議論があっても内向きベクトルで終わります。 これらの組織は、ディープステートが資金や人材を使って動かします。ディープステー…
大昔の日本共産党から除名された方は、括弧左翼になり、マルクスやレーニンに拘る道を選択しました。 最近の日本共産党から除名された方は、括弧左翼の道でなく右に寄る保守の道を歩みます。 つまり、マルクスやレーニンはさっぱり捨てていつの間にか似非右…
日本共産党の何周年記念講演会が、7月になると行われます。日本共産党員が動画やしんぶん赤旗を目を皿のように見ます。 私は、ふーんあっそうと冷ややかです。日本共産党は、ユダヤ独裁ができないので確かな野党とか自共対決近しと言った自分たちの支持層で…
山本太郎元参議院議員が、東京都知事の後の動画とコメントを発しています。 動画とコメントは、れいわ新選組の役員会が国会議員や予定候補者、サポーターから意見を出し合い、選挙の結果のまとめを尽くしたように感じません。 これは、山本太郎元参議院議員…
適菜収と清水ただし衆議院議員が、日本共産党の政権奪取の条件と言う著作で日本共産党の過去現在未来と戦後の日本政治について、政治哲学を語っています。 この本は、日本共産党中央委員会や新日本出版社、勤労者教育協会、本の泉社、大槻書店からの出版でな…